

お父さんのための日韓K-POP講座
K-POPファンなら、「韓国3大芸能プロダクション」または、「K-POP界3大事務所」という言葉を一度は聞いたことがあるだろう。そう、近年のK-POPブームを牽引してきた人気アイドルたちが所属する「SMエンタテインメント」、「YGエンターテインメント」、「JYPエンターテイ...


「セウォル(歳月)号」と「ありあけ(有明)号」の事故、5年の時差と69年の文化の差
韓国の旅客船「セウォル(歳月)号」の沈没事故が日本のマスコミで連日取り上げられている。韓国のマスコミでは、5年前の2009年に日本の三重県沖合で発生した旅客船「ありあけ(有明)」の事故が再び注目を浴びている。 「ありあけ事故」とは旅客船「ありあけ」の左舷後部が強い波を受け、...


珍島の韓国旅客船沈没と日韓文化(国民性)の違い
旅客船「セウォル号」が韓国の南西方向にある「珍島(チンド)」付近の海上で沈没した事故で日韓が悲痛の声を挙げている。「セウォル」とは、日本語の「歳月」である。 「珍島」は演歌歌手の天童よしみの名曲「珍島物語」や「奇跡が起きる島」として日本でも知られている場所だ。...
「15&」の新曲「I Can't Hide It~티가 나나봐」【K-POP歌詞翻訳&通訳】
● ハングルマンの一言韓国語講座 タイトルの「티가 나나봐」の原型は「티가 나다」ですが、「가」を省略して「티 나다」でも使えます。助詞の「가」が入ると、少し強調されうニュアンスになります。なお、「티」とは、「傷、不純物、異物」を意味する名詞でもあります。 ●...
イム・ヒョンジュの千の風になって(韓国版)【K-POP歌詞翻訳&通訳】
この曲の歌詞はアメリカで話題となった詩「Do not stand at my grave and weep」を新井満さんが日本語訳にしたものだそうです。メロディも新井満さんが自らつけていますので、詩と曲の一体感が感じられる名曲に仕上がっていますよね。もちろん、秋川雅史さんの...
イム・チャンジョンの新曲「ありふれた歌」【K-POP韓国語同時通訳】
● ハングルマンの一言韓国語講座 タイトルでも使われている「ありふれた」の原型は「ありふれる」、韓国語では「흔하다」といいます。ただ、日本語同様、名詞の前では連体形として使われまのので「흔한」(フナン)という形になります。 ●...
HIGH4/アイユ(IU)の新曲「春、恋、桜じゃなくて」【K-POP韓国語同時通訳】
● ハングルマンの一言韓国語講座 「벚꽃」(ポッコッ/桜)は、韓国でも日本とほぼ同じ時期に咲きます。ただ、「桜のお花見会」のような習慣はありません。一方、「벚꽃축제」(桜祭り)と言って、コンサートなどのイベント事に絡めて不定休的に開催することはあります。 ●...


「GACKT」と「少女時代」の所属事務所、日韓芸能界に潜む「脱税」の誘惑とは?
日韓の芸能界が「脱税」の問題で騒がしい。先日、日本のビジュアル系人気アーティスト「GACKT」(ガクト)の元所属事務所でファンクラブを運営していた会社「DEARS」(ディアーズ)の役員3人が脱税の容疑で逮捕された。 同時に韓国では「少女時代」の所属事務所「SMエンタテインメ...
「悪童ミュージシャン」の新曲「200%」【K-POP韓国語同時通訳】
● ハングルマンの一言韓国語講座 「200%」(イベクポセント)のようにパーセンテージを表す時も、訓読み(ハナ、トゥル、セッ、、、)ではなく、音読みを使います。もちろん、物を数える時などは訓読みでOKです。 ● 「悪童ミュージシャン」の新曲「200%」【K-POP歌詞翻訳&...


キム・ヨナとサムスン(Samsung)のオバマ大統領「マーケティング」
韓国発祥のグローバル企業「サムスン」(Samsung)の「ヒーロー・マーケティング」が世界中で話題になっている。その素材は、キム・ヨナとアカデミー賞とアメリカ大統領まで、実に幅広い。 まずは、先週話題になった“フィギュア女王”キム・ヨナの歌。...